皆さん、こんにちは!
朝晩の風がちょっとひんやりしてきて、「秋が来たな~」って感じる今日この頃。
この時期って、実は運動習慣をスタートするのに最高のタイミングなんです!
夏の疲れが出やすくて、なんとなく体が重い。
でも、ここで動かないまま冬に突入すると寒さでますます体が固まって、気づけば「動くのが面倒臭いスパイラル」に…
だからこそ「今のうち」なんです!
気温も落ち着いており、動くと気持ち良いこの時期に軽いウォーキングやストレッチを習慣化しておくと年末年始の暴飲暴食も怖くないです!
おすすめのスタート方法
1日10分のストレッチ
朝起きたとき or 夜寝る前に、軽く体を伸ばすだけでOK!
特に「肩甲骨」「股関節」を意識して動かすと、血流がグッと上がります。
通勤・通学を「運動時間」に変える
一駅歩いたり、エスカレーターじゃなく階段を使ったり。
「ついで運動」でも積み重ねれば立派な習慣です。
「ごほうびルール」を作る
運動した日は、お気に入りのコーヒーを飲むとか、
小さなご褒美で「やってよかった!」の気持ちを育てていきましょう。
続けるコツは「完璧を目指さないこと」。
サボっちゃってもOK!
大事なのは、また動く日をつくることです。
この秋、あなたの体と心を温める「運動習慣」今のうちに、少しずつスタートしてみませんか?
当院では、運動を続けやすい体づくりのサポートも行っています。
「体が重くて動けない」「ストレッチがつらい」そんな方はぜひ一度ご相談くださいね!
