骨盤・姿勢矯正するならJsメディカル整体院へ!!
最近は朝晩が少しずつ涼しさも感じるようになりましたが、日中は蒸し暑いですね。
この時期は冷房と外気の温度差、台風前後の気圧変化、夏の疲れの持ち越し。。。などで
・首肩まわりのこわばり、目の重さ
・背中~腰のだるさ、むくみやすさ
・眠りが浅い、起きてもスッキリしない
といった症状でご来院される方も増えてきました。
今日は『がんばり過ぎた身体をやさしく整える』簡単セルフケアをご紹介します。
1)深い呼吸+肩甲骨ゆるめ(30秒×2)
椅子に浅く座り、両肩をすこし後ろに引きながら鼻から吸って口からゆっくり吐きます。
吐く時に肩の力をふっと抜き、肩甲骨が背中でスライドするのを感じましょう。
スマホ・PC作業の合間にGOOD!
2)ふくらはぎポンピング(20回)
座ったまま、リズミカルにかかとを上げ下げ!
滞りやすい足元をポンプのように動かし、だる重さ対策に。
3)お腹を温める習慣
1日中、冷たい物を飲んだ日は夜だけ“常温~温かい”ものにチェンジ。
湯船は38~40℃で10分ほど。寝つきのサポートにも!!
4)水分・塩分のちょい足し
汗が引いても、身体は乾きがちです。
お水+ひとつまみの塩、または味噌汁などでバランスよく補給をしましょう。
5)朝の一分ストレッチでリズム作り
起床後に、背伸び→脇伸ばし→首を左右にゆっくり傾けるを各10秒。
一日のスタートにスイッチを入れて元気に過ごしましょう。
セルフケアで夏の疲労を解消していきましょう!!
自分でやるのが苦手な方はぜひ当院にご来院ください。
全力でお手伝いさせていただきます!
